電話からのお問い合せはこちら
TEL0236666338
普通自動車の新車新規登録・中古新規登録とは
ナンバープレートのついていない、新車や中古車に車検を受けてナンバープレートを取ることを新規登録といいます。山形で新車を公道で走らせる場合や、一時抹消登録した自動車を再び公道で走らせるようにするために必要な手続きです。
このような方からご依頼やご相談があります。
山形で自動車の登録が必要なディーラー・自動車販売店の方
中古車で廃車登録してある自動車を購入された方
基本料金額
管轄 | 山形ナンバー |
弊事務所報酬額 | 7,700円(税込み) |
登録手数料 | 700円 |
ナンバープレート代 | 1,600円 |
合計 | 10,000円 |
その他手続きに必要となる費用
検査手数料 (予備検査を受けた場合は不要) |
1,100円 |
技術情報管理手数料(新規登録時) (予備検査を受けた場合は不要) |
400円 |
自動車税 | 車種、登録月により金額が異なります。※1 |
環境性能割 | 車種により金額が異なります。※1 |
自動車重量税 | 車種により金額が異なります。 ※1 |
送料 (書類等の送付が必要な場合) | 520円 ※2 |
※1 取得税額、重量税額、環境性能割税額がわからない場合は当事務所でお調べ致します。その際は完成検査終了証と注文書などをFAXなどでお送りください。
※2 レターパックプラスを使用した時の金額になります。着払い伝票や返信用封筒をご用意していただく場合はそちらを使わせていただきます。
新規登録(中古車)に必要な書類
自賠責保険証明書 | 車検の有効期限以上の期間があるもの |
申請書 | 新規登録申請に必要です |
手数料納付書 | 手数料を納付する際に必要です |
税申告書 | 自動車税と環境性能割を納税する際に必要です。 |
自動車重量税納付書 | 自動車重量税法に定める金額の印紙を貼付する |
登録識別情報等通知書 | 一時抹消登録を行った際に交付される書類です |
印鑑証明書 | 所有者のもので、発行後3カ月以内のもの |
譲渡証明書 | 所有者が変更になる場合に必要 |
自動車保管場所証明書 | 発行後1ヶ月以内のもの 自動車を保管する場所が変わる場合に必要 |
委任状 | 所有者・使用者の 代理人が申請する場合に必要 |
保安基準適合証 | 新規検査を受ける場合に必要 |
自動車予備車検証 | 予備車検を受けた場合に必要 |
使用者の住所を証する書面 | 個人(印鑑証明書または住民票) 法人(印鑑証明書または登記事項証明書) 法人の営業所等(営業証明書、所在証明書など) |
OSS申請(委任状、印鑑証明書、譲渡証明書が紙)の場合
オンライン申請 | 申請データ、税申告データ、手数料納付データ、重量税納付データ、車庫証明データ、保安基準適合証(電子保適)、自賠責保険証(e-jibai) |
運輸支局窓口に提出 | 登録識別情報等通知書・一時抹消登録証明書・予備検査証、委任状、譲渡証明書、印鑑証明書等 |
OSS申請についてはこちらのページでご確認下さい。⇓
OSS申請(自動車保有関係手続きのワンストップサービス)について>>
新規登録(新車)に必要な書類
自賠責保険証明書 | 次の有効期間満了までを満たすもの |
申請書 | 新規登録申請に必要です |
手数料納付書 | 手数料を納付する際に必要です |
税申告書 | 自動車税と自動車取得税を納税する際に必要です。 |
自動車重量税納付書 | 自動車重量税法に定める金額の印紙を貼付する |
印鑑証明書 | 所有者のもので、発行後3カ月以内のもの |
譲渡証明書 | 所有者が変更になる場合に必要 |
自動車保管場所証明書 | 発行後1ヶ月以内のもの |
委任状 | 所有者・使用者の 代理人が申請する場合に必要 |
完成検査終了証 | 型式指定の新車の場合に写しが必要になります |
自動車予備車検証 | 予備車検を受けた場合に必要 |
使用者の住所を証する書面 | 個人(印鑑証明書または住民票) 法人(印鑑証明書または登記事項証明書) 法人の営業所等(営業証明書、所在証明書など) |
OSS申請(委任状、印鑑証明書が紙)の場合
オンライン申請 | 申請データ、税申告データ、手数料納付データ、重量税納付データ、車庫証明データ、完成検査終了証電子データ、譲渡証明データ、自賠責保険証(e-jibai)等 |
運輸支局窓口に提出 | 登録識別情報等通知書・一時抹消登録証明書・予備検査証、委任状、譲渡証明書、印鑑証明書等 |
OSS申請についてはこちらのページでご確認下さい。⇓
OSS申請(自動車保有関係手続きのワンストップサービス)について>>
普通自動車新規登録の流れ
まずはお電話やメールにてお問い合わせください。(お客様)
まずは、お電話・メールにてお問い合わせください。相談は無料で行い事前にお見積致します。お問い合わせの際は自動車新規登録手続き依頼書を事前にFAX、または必要書類と一緒に郵送などで弊所まで送付していただけますと、ご相談や打ち合わせもスムーズに進めることができます。
自動車新規登録手続き依頼書はこちらからダウンロードできます。
自動車新規登録手続き依頼書
※希望ナンバーにも対応しています。(希望ナンバーの予約後、ナンバープレートの作成に土日祝を除き4日程度かかります。)希望ナンバーの申請(予約)手続き>>
希望ナンバー申請手続き依頼書はこちらからダウンロードできます。
希望ナンバー申請手続き依頼書
代表直結の電話はこちら⇒09031272204 (たまに電話に出れないときもございます。その際は折り返しお電話をさせていただきます。)
FAX番号はこちら⇒023-666-6347
お問い合わせはこちら>>※電話は土・日・祝も対応しております。
※新規登録に必要な車庫証明の取得もあわせてご依頼いただくこともできます。車庫証明から自動車登録まで一括代行サービス>>
料金・手続き内容をご確認ください。(当事務所・お客様)
当事務所から、料金と手続き内容についてご案内致します。内容をご確認後、お客様が了承したうえで手続きをお申し込みください。
必要書類を当事務所まで送ってください。(お客様)
必要書類、自動車新規登録手続き依頼書を下記の住所まで、郵送または宅急便などで送ってください。
必要書類についてご不明な点がございましたら、ご案内致しますのでその旨お伝え下さい。必要書類の送付の仕方についてはこちら⇒必要書類の送付の仕方について>>
当事務所で取得が必要な書類(住民票など)がある場合はその旨お伝え下さい。
住民票などの代行取得に関してはこちらをご覧ください。
登録に必要な住民票・戸籍類の取得代行はこちら>>
必要書類のダウンロードはこちら>>
運輸支局等で手続きを行います。(当事務所)
当事務所に書類が届き次第、山形運輸支局で速やかに手続きを代行いたします。
ナンバープレートの交換が必要ない場合は、書類だけで手続きが完了しますが、ナンバープレート交換が必要な場合は通常運輸支局へ車両を持ち込む必要がございます。当事務所では、出張封印に対応していますので、移転登録時に運輸支局へ車を持ち込まなくとも、お客様のご自宅などへ伺い、ナンバープレート交換・封印が可能です。是非ご利用ください。
行政書士が行う出張封印については、封印受託者として乙種(県内新車ディーラー等)、丙種(JU(一般社団法人 日本中古自動車販売協会連合会)に加盟している自動車販売業者様)は対応できません。詳しくは下記リンクでご確認ください。
料金のお支払い、書類の受け渡し
新しい車検証等をレターパック等でお送りします。書類到着後指定日までに当事務所指定口座へのお振込み、またはPayPayでのお支払いをお願い致します。(お近くにお住まいの方は直接お支払いいただいても結構です。)
お問い合わせ・ご依頼はこちらから
スマートフォン・携帯電話からのお問い合せはこちら⇒0236666338
お問い合わせメールフォーム
こちらは弊事務所への自動車手続きお問い合わせフォームです。
下記フォームに必要事項を入力し、内容をご確認のうえ送信してください。